【プレバト】バルーンアートの先生って誰?

スポンサーリンク
2020年12月

こんにちは!トッチーです。

私の大好きな番組、『プレバト』に新しい企画が追加されました!

それはなんと、バルーンアート!バルーンアートは、風船を使って動物、花や果物など表現するアートです。よく遊園地?やショッピングモールで子供向けイベントで見かけませんか?

その新コーナの先生『家泉あづさ』先生について、プロフィールをまとめてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

家泉あづさ先生のプロフェール

2000年にラスベガスで行われたインターナショナルバルーンアーツコンベンションにて日本人初のフィギュア部門優勝をかわきりに国内外のコンテストで数々の優勝を勝ち取る。TVチャンピオン第三回バルーンアート王優勝静岡県知事より知事顕彰授与。2004年より小学校の1・2年生図画工作の教科書(開隆堂出版)に作家として紹介される。アメリカ、スペイン、フランス、イタリア、スロベニア、韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、香港、マレーシア、ロシア、ウクライナなど海外に講師として招かれ高い評価を受けている。ホリプロ文化部所属。

家泉あづさ先生の作品

クリスマスやハロウィーンなどの季節ものの作品や、ショップのウィンドウを飾ったり、着物などもバルーンアートで出来るんですね!このドラゴンの作品とかどのくらいの風船の数と作成時間がかかったのか想像が出来ません!すごい立体的で圧巻な作品ですね。さすが、国際大会で優勝するほどの実力の持ち主です。

家泉あづさ先生のオンラインレッスンについて

現在、このコロナでzoomを使ったセッションを行っている様です。最新情報はFacebookまたは問合せから確認出来るみたいです♫

家泉先生のホームページ:http://www.balloonart.jp/

家泉先生のFacebook:https://www.facebook.com/Azusa-Ieizumi-456574394396628/

コメント

タイトルとURLをコピーしました