
こんにちは!トッチーです。
今、全国でコスプレブームを巻き起こしている『貴滅の刃』!!!漫画を元に、色々なスポットでコスプレ撮影を楽しんでいる方も大勢いるかと思います!でも、
- ハイキングコースや山頂だとやはりなかなコスプレして行くのは難しい・・・。
- 子供も連れだと行くところが難しいスポットばかり などなど
せっかくコスプレして行くので、衣装を着たまま、リアルに確実に盛れる厳選4スポットをご紹介したいと思います♫
栃木県コスプレ旅館石川荘
もう、コスプレ界では、有名スポットですね。
【ホームページ】https://isikawasou.com/
石川荘の若女将は、元々コスプレイヤー!売り上げ向上のために3年前から“コスプレプラン”を作成。
- コスプレ撮影目的の利用客は割引料金で宿泊できる!コスプレ宿泊プランはこちら↓
- 旅館の利用客が那須の観光名所でコスプレ撮影できるよう、地元の自治体などに逐一撮影申請をして許可を得ている
- 周辺に色々なロケーションがあり、キャラクターに合わせて様々な場所で写真撮影ができるところが魅力的
旅館なので、お部屋が用意されているの。着替える場所やメイクする場所も確保されています。旅館には撮影されたスポットのアルバムもあるので自分好みのアレンジが可能です。女将にこういう写真が撮りたいなど、相談すると良さそうですね!
福島県 芦ノ巻温泉・大川壮
まさか、こんなところに無限城のモデルがあるとは!
【ホームページ】http://www.ookawaso.co.jp/
玄関を入ってすぐのところに圧巻の舞台がお客様を迎え入れてくれます。
こちらもお子様連れにはぴったりですよね。お部屋でお着替えをして、そのままロビーに行けば撮影が出来ます。他のお客様もいるので撮影時間帯には気を付けたいところですが、旅館側もまさかの恩恵をこのコロナ渦の中受けているのではないでしょうか?
旅館側として、コスプレ専用のプランなどはありませんが、撮影の制限などは設けていない様です。
三味線演奏が、16〜18時の様なので、撮影をもしされるならご飯を食べ終えてすぐの時間帯が外も暗くなって、より一層明かりが綺麗に映えること間違いなし!
愛知県 明治村
【ホームページ】https://www.meijimura.com/
- 「蝶屋敷」で思わず声が出た(旧・日本赤十字社中央病院病棟)がそっくりすぎ!
2. 「無限列車」で撮影が出来る!
そもそも、コスプレして入場OKなの?という疑問ですが、ホームページの注意事項をチェック!
正面入り口の横に、ロッカーと簡易的な更衣室が2つある様です。カーテンが付いてある箱っという程度の更衣室の様なので、個人的には、事前準備8割、現地で最終セット2割位がいいのではないのかなと思います。
奈良県 柳生一刀石
【ホームページ】https://narashikanko.or.jp/spot/others/ittoseki/
こちらもリアルな写真が沢山撮れそうなポイントですよね!コスプレイヤーの受入体勢も整っている様なので、11箇所の撮影も思う存分楽しめそう♫
柳生観光協会では、民泊「奈良柳生邸」の一室を着替え場所として1人1000円で提供し、柳生地区内11カ所の撮影許可を協会経由でまとめて取得できるようにするなど、コスプレイヤーの受け入れ体制も整っている。利用したコスプレイヤーからは、「要望をしっかりと聞いてくれるので非常に助かった。迷っている人はまず問い合わせてみるのがおすすめ」「一括で撮影申請してくれるのはありがたい。着替え場所を借りてゆっくりメイクできるのも大きなポイント」と、喜ぶ声が多いそう。
柳生観光協会の連絡先:0742-94-0002
終わりに
せっかく行ったのに、写真が盛れなかったや下調べが曖昧で着替える場所がなかったなどの様な事態を避けることの出来る鬼滅の刃撮影4スポットをまとめてみました!鬼滅の刃ブームまだまだ盛り上がりそうですね!!!
追記1 長野県須坂市坂田の「坂田山共生の森」にある「竜の割石」
【ホームページ】https://www.suzaka-kankokyokai.jp/contents/midokoro/254.html
長野県にも一刀岩が出現したそうです!!!
長野県民の方は、チェック!!!
コメント